のんびりいこうよぉ

障害児の父です。障害者関連、スーパーセブンとW650、プラモデル作成、そして福岡出身なので福岡ネタが大好きなアラフィフMBAホルダー。

希少なロータス47GTのコンバージョンキットを手に入れよう!

前から47GTを作りたいなって思っていたのですが、タミヤアオシマなどのメーカーからは販売されておらず、どうしても作りたいなら自分でどうにかする必要がありますが、そんな技術は私になく、唯一残された方法としてロータス47GTのコンバージョンキットを入手し作ることです。

2023年12月 蓮会@さきたま古墳公園 Sさんのル・マンを走った47GT

 

ですがロータス47GTのコンバージョンキットは既に作られておらず入手するにはヤフオクなどのオクーションに出品されているものを落札するしかありません。

そもそものコンバージョンキットも高価なもので、私のような初心者が簡単に手を出せるような代物ではありません。それがオークションとなると更に値が上がるのは必然です。

そういったことが頭にあったので47GTのコンバージョンキットをヤフオクで検索することはありませんでした。ところが先日ヤフオクに出品されているのをたまたま見つけました。

まぁ、この”たまたま”っていうのは怪しくで、推測ですがこれまで私がヤフオクで検索してきた履歴から私ならこういうのを欲しがってるんじゃないかなっていうのをコンピュータに見透かされたんだと思います。まぁ、いわゆるAmazonなどでもよく見るレコメンド機能というやつなんでしょうね。

話を元に戻しますが、出品されているものを見ると新品っぽくて価格もリーズナブル。どこまで値段が高騰するかわからないけど締め切りまで残り8時間。自分が出せる価格を入れ、あとは時間を待つのみ。

仮に落札できたら嬉しいけど、かなり痛い出費。

欲しいんだけど痛みを伴う感じわかります?

だったら入札しなきゃい良いじゃんって声が聞こえてきそうなんですけど、でもこのチャンスを逃すといつ手に入れられることができるかわからないという不安。この葛藤の中で8時間過ごしました。っていうか終了時間が22時とかだったので寝ました。

朝起きて確認すると落札できてました。

嬉しかった。

でも、次に私に本当に作れるのかっていう新たな不安が押し寄せるわけですよ。

とは言っても、まずは買うところから始めないと先に進まないですからね。

ひとまず財布の中が随分と軽くなったけど、クリスマスプレゼントということで喜んでおきます。


 

This is a conversion kit for the Lotus 47GT that is already manufacturing was stopped. I tried to get it by auction but always lose in close competition due to incredible highest price and exhibited chance is almost fuge. But I got very lucy in end of this year like Xmas present. Buecause I could get it. A bese car model is the Tamiya Lotus Europa, had alredy get. I need a skill for such kind of kit, and a lot of car models are waiting to build, therefore, I have no idea when will start to make it. So I'm in loag way to go.

2023年最後のカーミーティング@蓮会

今日は蓮会に行ってきました。

主な目的は新しく買ったネックウォーマーとニット帽の防寒性の確認です。なんてもっともらしい言い訳を作ってガレージからセブンを引っ張り出す訳ですよ。奥様、ごめん。

ネックウォーマーとニット帽のコンビは完璧ですね。顔全体が寒かったら鼻まで隠れるようにネックウォーマーを少し上に上げれば寒さ対策としては完璧です。

でもね、今回はそうちょっとしたアクシデントがあり、寒さとは違う意味で苦行でした。

っていうのも家の近くでガソリンを入れようとしたら、誤ってサングラスを落としちゃったんですよ。その時にレンズがフレームからズレて外れやすくなっていることに気が付かず、いざ出発って時にサングラスをかけたら左右の目で色が違うんですよね。

「あれ?」

一瞬考えて、そういえば服の上から何かが当たった感じがあったな。

冷静にサングラスを外すと、なんと右側のレンズがフレームから外れてるじゃないか!

そして右側のレンズを探すとセンタートンネルと座席の隙間に落ちているのを発見しました。

でもね、あの狭い隙間にあるレンズを座ったままの状態で取り出すのは不可能です。一旦レンズを拾うのを諦め、サングラスをせず蓮会の会場がある「さきたま古墳公園」へ向かいました。

これがそもそもの失敗です。

今日は一段と風が強かった。

そんな中でサングラスもせずにレーシングスクリーンのセブンを走らすなんて無謀。

厳密にいうと時速40kmくらいまでだったら問題なく運転できますが、時速50km、60km

となるとまともに目を開けるなんて至難の業です。くどい様だけど、しかも強風の中。

1時間ほどのドライブ。

頑張ったよ、俺。

 

蓮会ってその名の通りロータスの車か英国車が多い集まりなんだろうなって思ってました。

実際に行ってみると確かに英国車は多いですよね。

ただ蓮会によく来られる方に話を伺うと、蓮会という名前は古代蓮の花の「蓮」が由来だということを聞きました。なので明確な規約の様なものはなく英国車じゃなくても良いんだそうです。知らんけど。

でも、英国車以外もアルファロメオいすゞ360とかも来てたもんね。

これにて今年の自動車系ミーティングはこれで最後だと思います。

これまで遊んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。

少し早いけど、また来年もよろしくお願いします。

 

わしのみや?「うちの弁護士は手がかかる」より

今回放送された「うちの弁護士は手がかかる」の第10話です。

放送後半で弁護士の天野杏がとあることがきっかけで突然姿を消します。仲間が身の安全を心配している中、天野杏は姿を消してこれまでの弁護士案件に関わった依頼者にお遍路と呼ばれる謝罪行脚を一人で行っていたのです。天野杏のパラリーガである蔵前勉を演じるムロツヨシが必死で天野の行方を探します。

そして謝罪する最後の依頼人に心当たりを見出した蔵前が向かった先は埼玉県久喜市鷲宮

本当は中野区鷺宮(さぎのみや)に行くと考えたのですが、字面だけ見たら「さぎのみや」を「わしのみや」と呼んだに違いないと機転を聞かせて、久喜市鷲宮で出会うことができました。

極度の方向音痴である天野杏。

なるほど。

でもね、久喜市は平地ですから、こんな高台から下を見下ろすような土地は利根川の土手以外ありませんからw

最後の撮影テロップを見ると撮影協力の中に久喜市は入ってませんからw

そしてテレビって凄いなって思ったのは、久喜市鷲宮って6丁目までしかないんですよ。7丁目ってないんです。ちゃんと調べてるところが凄いですよね。

さくらモーニングクルーズ Vol.130

幸手市の権現堂公園4号公園で毎月第一日曜日に開催しているさくらモーニングクルーズですが、今回で第130回目となり無事に終えることができました。

今回は約240台の趣味車オーナーに参加いただきけました。

これで今年の活動は終了となります。

今年1年間無事に終えることができたのもの、さくらモーニングクルーズに参加してくださるみなさんの協力があったればこそです。世話人を代表して感謝申し上げます。

さくらモーニングクルーズの第一回目開催は2010年9月5日で参加台数は10台ちょっとだったと思います。それから途中コロナで活動が停滞しましたが約13年間継続してきたことになります。私は第一回目から参加しておりますが、当時の世話人は馬場さん、森田さん、住田さんの3名でした。

そして馬場さんと森田さんから、住田さん、私、山田さん、大村さん、大久保さんにバトンが渡されたのが記憶力に自信はありませんが、恐らく約2年前だったと記憶しています。

最近は少し慣れてきましたが、世話人を任された当初は、これまたそれまで参加者として外野で見ていたのと、実際にやるとでは大違いでわからないことだらけでした。それでもどうにかやれているので、もう大丈夫って感じですよね。

今日、今年最後のさくらモーニングクルーズを終えて振り返って思うことは、参加してくださっている方々に本当に恵まれていることに感謝すると共に権現堂近辺に住んでいる人たちからも「さくらモーニングクルーズ」っていう活動がかなり認知されてて、公園に散歩に来たついでに車を見て懐かしがったり、初めてみる車に驚いたりと楽しんで頂けていること、更に公園管理事務所の方々からも嫌な顔をされず貸していただけていることを嬉しく思います。

恐らくどれか一つがダメになったら、さくらモーニングクルーズとしては成立しないんだろうなって個人的に思ってます。

Caterham Super Seven JPE

さくらモーニングクルーズが始まった当初はクラシックカーに関心がある人が集まり、思い思いに過ごせて、特に車種を縛ったりせず緩くやっていこうってことで2010年に始まりました。

私の車は1995年製で、当時は製造から15年経った車ということでクラシックカーとは言えないよね。でも古い車は好きだったので、そこに集まってくる方達と仲良くさせて頂きました。

そして今、改まって考えると製造から28年経っていることになります。

最近のクラシックカーフェスティバルでは1995年までに製造された車も参加可能なものが出てきたのを考えると、クラシックカーと呼ばれるカテゴリーの入り口近くにはいるってことですよね。

今後も楽しい趣味車生活を送るための活動として「さくらモーニングクルーズ」を継続させていくつもりですが、そのためには参加してくださっている皆さんの協力が必要不可欠です。

最後になりましたが、参加くださっている皆さん、世話人の仲間達、陰で支援してくださっている方達、公園近郊にお住まいの方々、公園管理事務所の方々、今年1年間、本当にお世話になりました。引き続き皆さんの力を貸してください。よろしくお願いします。



 

今日の朝んぽ

毎週末恒例となりました、渡良瀬遊水地までの朝んぽをしてきました。

渡良瀬遊水地で晴れていると見れるのが熱気球の練習風景です。

朝焼けの空を12機の熱気球が昇っていました。

また先週は曇りで見ることができなかった富士山ですが、今週ははっきと見ることはできませんでしたが、それでも雪化粧された富士山を見ることができました。

それに加え、気球の合間から男体山も見ることができました。男体山日光国立公園に属し標高2,468mの火山になります。近くには日光いろは坂中禅寺湖、戦場ヶ原などが有名な観光スポットです。

今日は気球や富士山、そして男体山も見れて最高の朝んぽでした。

The Caerham JPE in the Watarase water basin

Mt. Fuji from the Watarase water basin

Hot-air balloons and Mt. Nantai

On weekends, I drive the Caterham JPE and visit the Watarase water basin, as well as see the familiar sight of hot-air balloons. Another enjoyment is seeing Mt. Fuji. I couldn't see it last week, and this time it didn't have a distinct color, but I could still see it barely. Furthermore, I was able to view Mt. Nantai from a distance of hot-air balloons. It is a volcano at 2,486 metter above sea level. Mount Nantai is located at Nikko National Park and is one of the hundred famous mountains in Japan and wintertime entergin the mountaine is prohibition. Needless to write, Mt Fuji is naturally one of the hundred famous mointains.

突然消える筆箱に謎は深まるばかり

小三長女のことです。

火曜日のことですが、ちょっと前に買った筆箱及び筆記用具一式がなくなりました。

担任の先生とクラスメイトで筆箱を探したけど見つけることができませんでした。この時は、ひょっとしたら娘がどこかに置き忘れているかもしれないと思い、火曜日は古い筆箱を持っていくように娘に話をしました。

 

水曜日は月曜日に筆箱がなくなったので、古い筆箱に筆記用具を入れて学校に行きましたが、やはり筆箱がなくなりました。腑に落ちないけど、筆箱がないと話にならないので新しい筆箱を買いに行きました。そしてヨドバシで紛失防止タグを購入。

 

木曜日は新しい筆箱に筆記用具を入れて学校に行きましたが、いつの間にか机の上から筆箱がなくなり、教室後方にある同級生の荷物置きの棚の中に筆箱が謎の移動していました。紛失防止タグが配達され他ので、早速娘の筆箱に入れました。

 

金曜日、盗難防止タグが入った筆箱で登校。なぜか教室のゴミ箱の中から娘の筆箱二つまとめた発見される。とりあえず娘にはゴミ箱に捨てられていたことは伏せてます。

 

これ普通に考えると、うちの娘がいじめられているって思いますよね?

ただ学校にPTAの関係でよく行く相方の目から見たら、クラス全員仲がいいので信じられないという感じです。あと担任の先生は確証は得てないけど、なんとなく心当たりはあるみたいでした。ただ確証を得てないだけに明言されることはありません。そりゃ、そうですよね。万が一間違えていたら大変なことになりますから。私もそこは理解しています。

これで収束するのか。

あるいは来週は第二ラウンド開始なのかもしれません。

さて来週はどんなことが起きるやら。

愛車Kawasaki W650

 

今日はツイてるかも

毎週末恒例の渡良瀬遊水地までの朝んぽしてきましたが、今日はめちゃ寒かったです。

あまりの寒さでセブンを走らせていると無意識のうちに鼻水が出てきました。

これってセブン乗りアルアルで真冬にオープンで走っていると顔が麻痺して無意識のうちに鼻水が出るんですよね。そして、そうなったら「ああ、冬が来てるんだな」って改て認識するんですよね。

熱気球が全部で12機上がっていた渡良瀬遊水地

今日は寒かったので長居せず、写真を撮ったら帰りました。

そしてあと少しで家に着くってことこで小雨に降られました。

レーシングスクリーンに小雨が当たる

家に着く直前ってことで、ある意味ラッキーでした。

Today was a cold day for driving to Watarase water basin, which is an event almost every weekend. My face must have been numbed by the cold. While driving Seven, my nose was running unintentionally. My experience so far has been that when this happens, it's a sign that full-blown winter is on its way. I left there soon to go back home because it was very cold. Almost arriving home, got a drizzle. Somehow I feel I'm luck today.